レンズ豆とソーセージのトマト煮by 中尾明美さん

【料理紹介】

あとをひく美味しさです!パスタソースとしても使えます。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
レンズ豆 150g
ソーセージ 120g
タマネギ 1個
ニンジン 1/2本
セロリ 5cm
ニンニク 1片
セージ 適量
ローリエ 1枚
トマト缶 400g
スープ 1C
オイスターソース 大1~2
生クリーム 大1~2
サワークリーム 小1
塩コショウ 適量
オリーブオイル 適量
リコッタサラータ、またはパルミジャーノ 適量

【作り方】

  1. レンズ豆を洗って多目の水で15分ほど煮る(浸水の必要なし)。
  2. タマネギ、セロリはみじん切り、ニンジンとソーセージは小さく切っておく。
  3. .ニンニクみじん切りをオリーブオイルで焦げないように炒め、2の野菜とソーセージを入れて炒める。
  4. 3にちぎったセージの葉、ローリエを入れて炒め、トマト缶、スープを入れて煮る。
  5. 野菜が柔らかくなったら、オイスターソース、生クリーム、サワークリーム、塩コショウで味付ける。
  6. 仕上げに、リコッタサラータまたはパルミジャーノとオリーブオイルをかける。

【ワンポイントアドバイス】

リコッタサラータは、リコッタチーズを熟成させた塩気のあるチーズです。なければパルミジャーノなどの粉チーズでOKです。サワークリームの代用はバターで。