簡単ワンプレートby mdrさん
【料理紹介】
時間がかかりそうな料理も短時間で作れるようにしました!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
一枚 |
塩 |
適量 |
胡椒 |
適量 |
オリーブオイル |
大1 |
バジル(乾燥) |
小1 |
ローズマリー(乾燥) |
小1 |
冷凍パイシート |
2枚 |
ほうれん草 |
1/2束 |
しめじ |
1/2パック |
玉ねぎ |
1/4個 |
ブロックベーコン |
50g~ |
牛乳 |
100cc |
卵 |
2個 |
パルメザンチーズ |
大1 |
カット野菜 |
適量 |
ご飯 |
適量 |
|
【作り方】
- 材料を適当な大きさに切る(玉ねぎは薄切り、ほうれん草は下茹でして冷ます)
パイシートは室温に戻す
- ボウルに卵・牛乳・パルメザンチーズを入れて混ぜる。ほうれん草も加える。オーブンを200℃に余熱しておく。
- ベーコン・玉ねぎ・しめじをフライパンで炒める。粗熱が取れたら2のボウルに入れてよく混ぜる。
- パイシートを伸ばし2枚並べて型に敷きフォークで底に穴を開ける
具材を流し入れる。
- 200℃のオーブンで20分焼いたら出来上がり。お好みでチーズをのせても◎
- 鶏肉を半分に切り、厚みが均等になるように開き皮にフォークで数か所穴を開ける。(縮み防止、火の通りをよくするため)
- 鶏肉の両面にしっかり塩胡椒をする。
- 皮にハーブをまぶし、指で軽く押さえつける。
ローズマリーは指で揉んで砕きながらふりかける。
- フライパンにオリーブオイルを引き、皮を下にして中火で5分焼く(この時肉は動かない!)
- こんがりと焼き目がついたら裏返して蓋をし、中弱火で5分蒸し焼きにしたら出来上がり。
- キッシュ、鶏肉、カット野菜、ご飯を大きい皿に綺麗に盛り付ければ完成!
【ワンポイントアドバイス】
キッシュを先に作って、焼いている間に鶏肉の香草焼きを作ると時間の短縮になります。パイシートは冷凍のでも美味しく作れるので簡単です。くっつかないようにキッシュの型に薄くバターを塗っておくと良いです。