夏の豚バラトマト丼。by ネコびより。さん

【料理紹介】

トマトと醤油の組み合わせが気に入り、焼き肉用の豚バラ肉を使いどんぶりにしてみました。
刻みレタスとマヨネーズを添えて、ボリューム感を!野菜とお肉でバランスよく夏を乗り切りましょう♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
厚めの豚バラ肉(焼き肉用) 200g
トマト(3/4個はタレ)(1/4個は飾用 大1個
(あれば)しし唐(飾り用) 6本
レタス 1/6個
ふたつまみ
白だし 5ml
醤油 15~20ml
マヨネーズ 適量

【作り方】

  1. 油をひかないで、フライパンに肉を並べる。
    上から塩一つまみを肉全体にぱらぱらとふる。
    火をつけ中火で焼く。
  2. 下の面がこんがりときつね色になるまで良く焼く。焦げ目がついたらひっくり返し反対面も同様に塩一つまみ全体にふり入れて焼く。
  3. 両面良く焼いたら、肉をいったん皿に取り置く。肉を焼いたフライパンの肉汁は良く拭いておく。
  4. トマト3/4個は皮をむいて1~2センチ大のざく切りにして、白だし(5ml)、醤油(15ml)と合わせておく。
  5. レタスは食べやす大きさに切っておく。
    残りのトマト1/4個も飾り用に切り分けておく。
  6. フライパンに4の合わせたものを入れて、トマトをつぶすように炒め、トマトの水分も飛ばす(中火)
  7. トマトの水分が飛んで、半分ぐらいの量になったら、3で取り出しておいた肉を戻し、味がしみ込むように絡めながら炒める。
  8. ※トマトの大きさによって、醤油が15ml(大匙1)では味が薄いと感じる場合、更に中匙1をお好みで足してください。
  9. 丼にご飯をよそい、5の野菜をご飯の1/3のスペースに添えマヨネーズを上からかけておく。残りのスペースに肉を盛りつけ完成。

【ワンポイントアドバイス】

厚めの脂がしっかり入ったバラ肉を使用してください。
また、塩をふり、しっかりと焼き、肉のうまみを出してください。両面がカリッとするぐらいがベストです。醤油はトマトの大きさや甘みにより量を調整ください。