豆腐の柔らか冷やし水餃子。by ネコびより。さん
【料理紹介】
茹でた水餃子を仕上げに氷水でしめて、ひんやりつるっとした食感に。
肉をミキサーでしっかり砕いて作るのでお子さんやお年寄りにもどうぞ。
また、たっぷりの野菜と合わせて、水餃子のサラダはいかかでしょうか。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚バラ肉 |
70~80gぐらい |
絹ごし豆腐 |
90g |
玉ねぎ |
1/6個 |
餃子の皮 |
10~12枚ぐらい |
塩 |
一つまみ |
胡椒 |
適量 |
ポン酢 |
適量 |
|
【作り方】
- 豚バラ肉と塩一つまみ、豆腐をミキサーーにかける。
(豚肉が豆腐と混ざってなめらかになるまでよくミキサーにかける)
- 玉ねぎをみじん切りにして(かなり細かく)①にまぜる。
- 餃子の皮で、②を包む。
中身が溢れない様に、小匙1ぐらいを包んで、餃子の淵は水をつけて良く閉じる。
- たっぷりのお湯で③を茹でる。
しっかり沸騰してから茹でる。
強火~中火で7分位、吹きこぼれそうになったら途中差し水を。
- 7分経って、火が良く通ったら、餃子が破れないよう注意しながら、ざるにあげ、氷水に20秒ほどくぐらせる。
- 氷水からざるにあげて、水気を切って、皿に盛る。
仕上げの胡椒はお好みで。
【ワンポイントアドバイス】
たっぷりのお湯で茹で、火は弱めず途中1~2度差し水をしてください。
氷水には20秒ほどで引き上げてください。中身はまだ温かいですが、外をつるっとさせるためです。たれはポン酢やラー油などお好みでどうぞ。