炊飯器で簡単 ナンプラー好きのチキンライスby とっこさん

【料理紹介】

ナンプラー+ごはんの組み合わせに、ガーリックオイルでソテーしたチキンソテーの油でしめじをポン酢炒めにして添えました。炊飯器で炊くだけなので夏休みのお昼ごはんにオススメです。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鳥もも肉 2枚
しめじ 1/2P
サニーレタス 3枚
塩胡椒 少々
ナンプラー こさじ1〜2
シャンタン(ウェイバーなどの中華だし) 大さじ1
醤油 小さじ2〜3
お米 3合
炊飯器に合わせて
にんにく 1〜2片
キャノーラ油 大さじ1

【作り方】

  1. ①鳥もも肉1枚を上下2枚にひらき筋を切り塩胡椒して、にんにくをすりおりし、フライパンに油を引きにんにくを加え弱火でにんにくの香りが立つまで炒める。
  2. ②①のフライパンに鳥もも肉を皮目から焼き、両面に焼き目をつける
  3. ③鶏肉をフライパンから取り出し、石づきをとったしめじを入れて塩胡椒、ポン酢を加え炒める
  4. ④お米3合を洗い、醤油、ナンプラーを加え、炊飯器に3合の目盛りまで水を入れシャンタン、チキンを加えて炊く
  5. ⑤ごはんが炊き上がったら
    洗ったサニーレタスを水切りして、器に
    しめじ、レタス、チキンライスを盛って完成

【ワンポイントアドバイス】

ごはんを炊くときは
先に液体の調味料から加えると水加減も簡単です。