炊飯器でパパッと!白菜漬と豚の蒸し煮by yamitsukitchenさん
【料理紹介】
白菜漬け、賞味期限大丈夫ですか?
よく値引きシールが貼られていたり、
大量にパックに入って売っているので食べきれなかったり…
面倒な味付け不要で、良いお出汁の滋味深〜い蒸し煮が出来ちゃいます♡
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚バラ薄切り |
300g |
余った白菜漬(酸っぱくなっていてもOK! |
300g |
ほうれん草などお好みの余り野菜 |
お好み |
だしの素(顆粒) |
小さじ1.5 |
水 |
コップ半分くらい |
塩、胡椒 |
適量 |
|
【作り方】
- 白菜漬、豚バラ薄切り、その他野菜を食べやすい長さに切る。
3〜5cmくらい。
- 炊飯器のお釜に①の材料を入れ、塩胡椒して、だしの素・水を加える。
お好みでおろし生姜を入れても美味しいです。
- 炊飯ボタンON♬
炊きあがって火が通っていたらできあがり〜(*^^*)
- (お鍋の場合)
蓋をして弱めの中火で蒸し煮にして下さい♬
【ワンポイントアドバイス】
面倒な味付け一切不要!
白菜漬から良いお出汁が出るんです!!
少し古くなってしまったものでもちゃんと美味しいですよ♪
お肉は鶏肉でもオススメです