大豆ミートのカリカリフライ~Veganby Sandalwoodさん
【料理紹介】
米粉入りパン粉がカリッとして、ガーリックとオニオンの風味が広がり、時折、なぜか筋のような部分もあって、これは大豆?と思うことがあります♪ありがとうフジサワさん!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
「大豆からできちゃいました」ブロック |
50g |
無調製豆乳 |
大さじ3 |
≪下味≫玉ねぎ~すりおろし |
15g |
にんにく~すりおろし |
2片 |
はちみつ |
小さじ1 |
本みりん |
大さじ2弱 |
有機丸大豆しょうゆ |
大さじ1 |
天然塩 |
小さじ1/8 |
≪衣≫片栗粉 |
10g |
「米粉入りパン粉」袋に入れてめん棒で叩く |
20g |
「ステーキスパイス」 |
4振り |
粗びきブラックペッパー |
少々 |
≪揚げ油≫米油 |
適量(多め) |
|
【作り方】
- 「大豆からできちゃいました」を湯で戻し、水洗いを数回おこない、豆乳に10分程度ひたす。次に、≪下味≫に漬けておく
- 袋に入れてめん棒で叩いた「米粉入りパン粉」に、その他の≪衣≫の材料すべてを加え、大豆ミートを入れ、袋を振って衣をまぶす
- 米油を中温に温め、大豆ミートをカラリと揚げれば、出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
「大豆からできちゃいました」湯戻ししてから、無調製豆乳に浸すと、大豆が
「これが(三)私です」と言っているかのように、素の味に戻ります♪