いなり巻き寿司~Veganby Sandalwoodさん

【料理紹介】

手作りの甘酢生姜ときゅうりの、さわやかで優しい味のいなり巻き寿司♪

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
手揚げ油揚げ    2枚
≪煮汁≫てんさい糖  小さじ1.5
「昆布と干し椎茸を一晩水出しした出し汁」 大さじ3.5
  本みりん  大さじ3.5
  有機丸大豆しょうゆ  大さじ1.5
≪その他≫酢めし 茶碗2杯分
  きゅうり~縦4等分   1/2本
  生姜の甘酢漬け  適量
  わさび  お好みで

【作り方】

  1. 油揚げの両面に、菜ばしをコロコロころがして開きやすくし、3辺を包丁で切り込みを入れ、そっと開く
  2. 味がしみやすいよう、油揚げを熱湯で油抜きする。

    鍋に油揚げと≪煮汁≫を入れ、味がしみるまで煮る
  3. ペーパーの上に油揚げを置き、酢めしを広げながらのせる。上からラップをかけ、手のひらで押して、酢飯を密着させる
  4. わさびを塗り、きゅうり、甘酢漬け生姜をのせて、手前からロールさせて、ラップに包んでなじませる。6等分に切ってお皿に盛る

【ワンポイントアドバイス】

1合半分酢めしの作り方は【関連記事】を参照♪切った生姜を合わせ酢に漬けておき、ご飯にかけて混ぜて、生姜風味の酢めしにします。巻きすの上にキッチンペーパーをのせることで油分カットができます。