Vegan ♪ ~「モーリス」のカレーby Sandalwoodさん
【料理紹介】
スープストックで煮たジャガイモを粉ふき芋にして、カレーソースをからめる、料理をしたかった猫の「モーリス」が作りたかったカレー。自分の好物、粉ふき芋をちゃっかり含めています♪ ฅ*•ω•*ฅ♡
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
≪粉ふき芋≫①じゃがいも |
300g(中2個程) |
②ローリエ |
1枚 |
③パセリの軸 (あればセロリの葉) |
少々 |
④ハーブ入りの岩塩 |
少々 |
⑤パセリのみじん切り |
大さじ1程度 |
≪カレーソース≫⑥ココナッツオイル |
大さじ3 |
⑦にんにくのみじん切り |
2片 |
⑧玉ねぎのみじん切り |
250g |
⑨コリアンダー |
小さじ1と1/4 |
⑩クミン |
小さじ1/2 |
⑪ターメリック |
小さじ4/1 |
⑫パプリカ |
小さじ1/2 |
⑬一味とうがらし |
小さじ1/4弱 |
⑭ガラムマサラ |
小さじ1/4 |
⑮ナツメグ |
少々 |
⑯小麦粉 |
大さじ1 |
⑰干し椎茸と昆布を一晩水出した出し汁 |
100cc |
⑱天然塩 |
小さじ1/2と1/4 |
⑲有機丸大豆しょうゆ |
小さじ1/2 |
⑳トマトペースト |
4g(大さじ1/2) |
|
【作り方】
- 「カレーソース」を作る
⑨~⑮までのスパイスを器に入れて混ぜ合わせておく。
- フライパンに、ココナッツオイル、玉ねぎを入れ、弱火で炒める。透き通ってきたらにんにくを加えて、さらに40分程炒める。
- 玉ねぎがあめ色になったら、スパイスを入れ、次いで小麦粉を加え、焦がさないように炒める。⑰~⑳を入れて煮込み、ソースは完成
- 「粉ふき芋」を作る。鍋に切ったジャガイモ、ひたひた程度の水、②~⑤を入れて柔らかくなるまで煮る。別の容器にスープをあける
- ジャガイモの入っている鍋をゆすり、火を強めて、粉をふかせ、パセリを振りかければ「粉ふき芋」は完成。
- 粉ふき芋に熱々のカレーソースを絡めて、お皿に盛り付ける。
【ワンポイントアドバイス】
「モーリス」の優しさなのか、これは甘口のカレーソース♪() 辛味には、ガラムマサラやチリペッパーを増量。