Vegan ♪ 高野豆腐と干し椎茸の餃子by Sandalwoodさん
【料理紹介】
高野豆腐・生芋糸蒟蒻・野菜・干し椎茸で、ガッツリ体育会系の餃子ができました!
おいしくて楽しい♪ .(^-.^)/ Happy Vegan!!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
高野豆腐(お湯で戻しておく) |
1枚 |
干し椎茸(お湯で戻しておく) |
1枚 |
生芋糸こんにゃく |
90g |
すりおろしたにんにく |
1片分 |
すりおろした生姜 |
1片分 |
本みりん |
大さじ1 |
有機丸大豆しょうゆ |
大さじ1 |
メープルシロップ |
小さじ2/3 |
粉寒天 |
2g(小さじ1弱) |
ごま油 |
小さじ1 |
天然塩 |
小さじ1/2 |
コショウ |
少々 |
白菜 |
90g |
にら |
70g |
片栗粉 |
大さじ1強 |
ココナッツオイル |
大さじ1 |
ギョウザの皮 |
大判20枚 |
焼く時のゴマ油 |
大さじ3 |
焼く時のお湯 |
100cc |
|
【作り方】
- 材料表に掲載の、本みりん~コショウまでの7種類の調味料を全てボウルに入れる。次に、にんにくと生姜を加える。
- 白菜とにらをみじん切りにし、別のボウルに入れて、片栗粉をまぶしておく。
- 高野豆腐、干し椎茸、生芋糸こんにゃくをみじん切り、またはフードプロセッサーにかけ、調味料の入ったボウルに入れて混ぜる。
- さらに白菜とにらを入れてあわせたら、ココナッツオイルを加えてさっくりと混ぜる。
- 具を大さじ1杯程度、餃子の皮の中央にのせ、ふちに水を付けて二つ折りにし、ヒダをつくりながら包む。
- 鍋にゴマ油を入れ、餃子をきれいに並べてから中火にかける。焦げ目が付いたら、お湯を入れて蓋をし、強火にして蒸し焼きにする。
- ラー油を入れた酢じょうゆなどを付けて食べる。
【ワンポイントアドバイス】
蒟蒻は生芋を使用したものがおすすめ♪ 生芋蒟蒻でセラミド補給!