超簡単なのに本格キッシュby テスさん
【料理紹介】
超簡単なのに本格的ですごくおいしい、誰にでも失敗なく作れるキッシュです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛乳 |
200cc |
卵 |
2個 |
粉チーズ |
大さじ2 |
マヨネーズ |
大さじ2 |
塩コショウ |
少々 |
キッシュに入れたいお好みの具 |
適量 |
【キッシュ生地】 小麦粉 |
山盛り1カップ |
オリーブオイル |
50cc |
水 |
50cc |
ミックスハーブ(あれば) |
大さじ1 |
|
【作り方】
- ビニール袋を2枚重ねて、小麦粉、ミックスハーブを入れ、オリーブオイルを加えて混ぜます。
- 混ざったら、水を加えてさらにこね混ぜます。(オリーブオイル → 水の順番がサクサク生地のコツです。)
- パイ型に生地を敷き、フォークで底や側面をプスプス刺して空気穴を作り、200℃に予熱したオーブンで15分焼きます。
- 生地を焼いている間に、ボウルに牛乳、卵、粉チーズ、マヨネーズ、塩コショウを入れ混ぜます。
- 焼き上がった生地に、お好みの具(今回はウィンナーとほうれん草)を入れ、キッシュ液を上から流し入れます。
- 200℃で15分焼いたあと、180℃に温度を下げて20-30分焼けば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
キッシュに入れる具は何でもおいしいです。ベーコンとほうれん草だと「キッシュ・ロレーヌ」ですね。具は、少し火を通してから入れると良いかもしれませんが、炒めなくてもオーブンで火が通ります。