天の川by 白猫のジジさん
【料理紹介】
天の川(お素麺)の銀河を挟んで、トマトで織姫を、パプリカで彦星を表しました。
今年は久々に再会できるといいですね。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
ヤマサそうめん専科 |
150g |
素麺 |
120g(2束) |
トマト(大きめ) |
1個 |
山芋 |
15g |
大葉 |
3枚 |
小葱、茗荷 |
大匙1 |
玉蜀黍 |
30g |
小麦粉 |
大匙2 |
塩 |
適量 |
パプリカ |
1個 |
片栗粉 |
適量 |
鶏胸肉 |
30g |
紫玉葱 |
8分の⒈ |
小口ネギ |
少々 |
スライスチーズ、海苔 |
各3枚 |
オクラ |
3本 |
きゅうり |
少々 |
水 |
170g |
ゼラチン |
5g |
|
【作り方】
- 材料(1)
鶏胸肉は薄切り、お砂糖を振っておく。紫玉葱は千切り、胡瓜は細切りにする。
- 材料(2)
ネギは小口切り、トマトは9分の⒈に分け、中身を取り出す、玉蜀黍は削ぎ切り、山芋はすりおろす。
- 鶏胸肉には片栗粉をまぶし、熱湯でゆでる
- 素麺ツユ(30g)に水を小鍋であたため、水大さじ1でふやかしたゼラチンを溶かす。冷蔵庫でひやす。
- 水でといた小麦粉に塩を加えて削ぎ切りした玉蜀黍を加え、油で揚げる。
- 取り出しておいたトマトを裏ごしする、塩を少々振る。
- チーズの上に同じサイズの海苔を乗せ、海苔巻のようにして、川の中の岩にみたて、輪切りにする。
- 飾り付け(1)
トマトには大葉、素麺を半量ほど入れ、めんつゆも素麺がかぶるくらい、裏ごししたトマト、山芋を入れる。
- 飾り付け(2)
パプリカには、素麺を半量ほど入れ、めんつゆも素麺がかぶるくらい紫玉葱、玉蜀黍の揚げたもの、鶏肉を飾る。
- 飾り付け(3)素麺を真ん中に敷き、岩に見立てた海苔チーズ、先ほどのめんつゆのジュレ、オクラを彩りよく飾る。
【ワンポイントアドバイス】
鶏胸肉に砂糖をまぶしておくと柔らかくなります。
パプリカの中の白い部分は取ってださい。そのままだと苦味が残ることが。
トマトやパプリカで美肌力アップ、夏バテ防止。そして子供たちはチーズ大好き!(笑)