息子が体調崩した時に食べるお月見茶碗蒸しby カナエールさん

【料理紹介】

温かくても冷たくても美味しい優しい茶碗蒸し♫

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
お豆腐 1丁
オクラ 3本
1カップ
ヤマサ白だし 40cc
みりん 15cc
3個
ささみ 1本
ひとつまみ
小さじ1
片栗粉 小さじ1

【作り方】

  1. ささみを小さく切り、酒、塩、片栗粉でもみくむ。
    おくらは塩でもみ8mmにきる。
    白だし、水、卵2個をといておく。
  2. 全てを器にいれラップして、電子レンジ600wで8分。
    残りの1個の卵の白身のみいれレンジでプラス1分。
  3. 最後に黄身を落として出来上がり♫
    混ぜながらいただきます(^^)

【ワンポイントアドバイス】

トロトロのお豆腐と卵で具合が悪い時も食べやすい。
少し元気出てきたら、ごはんをいれておじやに