和風カルボナーラ ~湯葉仕立て~by さーやーさん
【料理紹介】
のど越しさっぱり!そしてなおかつヘルシー!
生クリームなどの乳製品を一切使っていないのに、驚くほどクリーミーなんです☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
カッペリーニ |
80~100g |
トマト |
中1個 |
湯葉 |
80g |
ベーコン |
2枚 |
大葉 |
3枚 |
ヤマサ 昆布つゆ ストレート |
大さじ2 |
ポン酢 |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ1 |
塩 |
適量 |
|
【作り方】
- <下準備>
トマトは角切りにし、ごま油・塩・ヤマサ昆布つゆで味付けし、冷蔵庫で冷やしておく。
- ベーコンは5ミリ幅の厚さに切り、フライパンで炒め、キッチンペーパーの上にとっておく。
- たっぷりの湯に塩を入れ、麺(カッペリーニ)を茹でる。
- 茹で上がったら、冷水でしめ、水気をキッチンペーパーなどでしっかりと絞る。
- ボウルに1のトマトを汁ごと入れ、水気を絞ったカッペリーニ、そして湯葉を入れ、混ぜ合わせる。
- ポン酢と塩で味を調え、盛り付ける。仕上げに千切りにした大葉とベーコンをトッピングして完成。
【ワンポイントアドバイス】
トマトをヤマサ昆布つゆで下味をつけることで全体の味がしっかりします。このひと手間が大事! またカッペリーニの水気はしっかり絞ると水っぽくならず味が絡まりやすくなりますよ。