皮がなくてもできる!椎茸しゅうまいby Oちゃん'sさん

【料理紹介】

包まなくても絞るだけ!とてもカンタンなしゅうまいです。
秋ごよみレシピに載っていたものをアレンジさせて頂いてます。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
しいたけ 8枚
グリーンピース(銀杏) 8粒
小麦粉 適量
鶏ひき肉 200g
玉ねぎ 1/4個
しょうが 20g
20g
醤油 20g
ごま油 4g
1.5g

【作り方】

  1. しいたけの軸を取っておき、かさの内側に小麦粉をふっておく。玉ねぎ、生姜、椎茸の軸をフードプロセッサーで細かくして取り出しておく。
  2. フードプロセッサーに鶏ひき肉と塩を入れてねばりが出るまで混ぜ、調味料を入れてまた混ぜる。①を入れて混ぜ、ビニール袋に詰める。
  3. ①の椎茸のかさに②を搾り出してグリーンピースをのせる。フライパンに水を100ccほど入れてクッキングシートをしき、椎茸を並べる。
  4. 布巾の上に蓋を置いて包み、フライパンに蓋をして水がしゅうまいに落ちないようにしてください。中火で5分、火を消してそのまま3分ほど蒸す。

【ワンポイントアドバイス】

秋に作るならグリーンピースじゃなくて銀杏すれば季節感がでますよ!生姜が効いてて何も漬けなくても食べれますが、足りなければからし醤油でどうぞ。
最初からビニール袋の中で揉んで作っても楽ですよー!