Raspberry Charlotteby コガリーヌさん

【料理紹介】

思いっきりガーリーなケーキです。小さいサイズで独り占めでどうぞ♪

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
自家製または市販のフィンガービスケット 適量
Aラズベリーソース加糖のもの 50g
A牛乳 100cc
A生クリーム 40g
A板ゼラチン 3.8g
Bラズベリーソース加糖のもの 60g
B板ゼラチン 1.2g
ラズベリー 適量

【作り方】

  1. ビスキュイまたはフィンガービスケットをて作り、または市販の物を用意しますます。
  2. ラズベリームースをAの材料で作る。牛乳えお鍋に入れ沸騰する直前まで温め、火を止めたラズベリーソースを加えよく混ぜる。
  3. 生クリームをしっかり泡立てる。ゼラチンを水に浸けてふやかす。
  4. ラズベリームースの中にゼラチンを入れ完全に溶かす。鍋底を氷水に着けとろみがつくまで混ぜて冷やす。。
  5. 泡立てた生クリームをしっかり混ぜ、セルクルにフィルム敷き、底にビスキュイえを敷いた型の上から注ぎ入れる。
  6. 冷蔵庫で1,2時間冷やし固める。
  7. ラズベリーのジュレを作る。ラズベリーソースを鍋に入れ加熱す、甘みが足りなければここで砂糖を加える。
  8. 板ゼラチンを水に浸けてふやかす。
    ラズベリーソースが温まれば火を止めゼラチンを加えて完全に溶かす。。
  9. ムースがしっかり固まったら、ラズベリーを上にこんもり飾り、上にからジュレを回しかけ冷蔵庫で冷やし固める。
  10. しっかり固まったら、セルクルを外し、フィルムを取る。
  11. 市販のフィンガービスケットなら、高さを合わせて切り、ムースの周りに隙間なく貼り付ける。
  12. 好みのリボンをしっかり結び付ける。有れば金箔やナッツで飾ると華やかになります。

【ワンポイントアドバイス】

小さいシャーロットを一人ずつおもてなしするととても喜ばれます。サイズも自分でセルクルを手作りすればバリエーションが広がりますよ♪