創作和菓子アメリカby コガリーヌさん
【料理紹介】
7月4日の米国独立記念日に星条旗をイメージしたケーキはよく目にしますが、私は和菓子で表現してみました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
A求肥 |
200g |
Aもち粉または白玉粉 |
50g |
A上白糖 |
80g |
A水 |
100ml |
白あん |
250g |
片栗粉(手粉用) |
適量 |
フードカラー(赤、青) |
適量 |
金銀粉、アラザン |
適量 |
|
【作り方】
- Aの材料で求肥を作ります。粉に水を入れよく混ぜ、砂糖も混ぜる。
- フタをしてレンジで少しずつ加熱しては木べらでよく混ぜ、生地が透明になりコシが出るまで更に加熱する。
- 片栗粉を引いた台に取り出し上からも片栗粉を振り手で広げる。火傷に注意。
- しっかり冷めたら10個に切り分ける。
- 白あんを11等分にし、1個を赤、青のフードカラーを混ぜて茶漉しなどを使い細目に漉す。
- 包餡をする。
一つずつ求肥で包み、真ん中に凹みを付けて、赤、青の餡を飾る。
- 包餡した後、ナイフなどを使って切り込みを入れたり、求肥に色を混ぜたものを包餡してみても面白いですよ。
【ワンポイントアドバイス】
今回は星条旗をイメージしたので、色をより強くしました。はっきりとした色は私たち日本人にはチョット刺激が強すぎ?!