結ばれた昆布の煮付けby ひしなカモメさん

【料理紹介】

昆布はカロリーが低くミネラルが豊富です。さらにビタミンB1やB2もたっぷりで、カルシウム含有量は牛乳の約7倍!美容と健康の味方です。たくさん食べて美しく美味しく

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
早煮昆布                 10本
醤油                   大さじ4
砂糖                   大さじ3
酒                    大さじ2

【作り方】

  1. かたくしぼったぬれ布巾で表面を軽くふいて10分ほど水に漬けて戻します。
  2. 沸騰したお湯で2分茹でます。残った茹で汁はみそ汁などダシ汁としてもお使いいただけます
  3. 茹でた昆布が冷めたら両端を結んだ後、中央部分を切ります。(はさみを使うと楽です)
  4. 昆布を鍋に入れヒタヒタになるくらいの水を入れます。次に調味料をいれ、中火~弱火で40分から50分煮たら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

「昆布の煮付けは時間がかかりそう」と思われがちですが、早煮昆布を使うので約1時間で美味てやわらかい昆布煮が作れます。