豆腐のあんかけすだちおろし添えby クリモンさん

【料理紹介】

めんつゆで煮込んだあんかけ豆腐に、さっぱりすだちおろしを混ぜて食べます。
冷たく冷やして食べるのがおススメです!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
固めのもめん豆腐 150gほど
大根 100gほど
すだち 1個
めんつゆ(3倍濃縮を使いました) 大さじ2
100cc
片栗粉(水大さじ2でときました) 大さじ1ほど

【作り方】

  1. 豆腐を一口サイズにカットして、めんつゆを加えた水でひと煮立ちさせ、水で溶かした片栗粉を加えてとろみをつけたら冷やします
  2. だいこんをおろします
    水分が多いので取り除きます
  3. すだちは両サイド飾り用にカットして残し
  4. すりおろして大根おろしと混ぜます
  5. 冷たく冷やした豆腐あんかけに、すだちおろしを添えて完成です!

【ワンポイントアドバイス】

あんかけは少し固めにした方が、冷たく冷やして食べる際に大根おろしと混ぜやすくて食べやすいし、味がしっかりするので美味しいです。