加賀百万石☆ブイヤベース鍋by finedayさん
【料理紹介】
石川県の食材を使って、大好きなブイヤベースを和風にアレンジしてみました。
とても簡単ですが、お客様料理へのお・も・て・な・し料理になる世界に愛されるお鍋です♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ズワイガニ |
一杯 |
かき |
4個 |
ブロコッリー |
適量 |
ぶり |
1切 |
しいたけ |
2個 |
小松菜 |
1/2束 |
長ネギ |
適量 |
にんにく |
2片 |
トマト |
1個 |
タイム・ローリエ |
適量 |
醤油 |
適量 |
かつおぶし |
適量 |
こんぶ |
適量 |
ほんだし |
適量 |
生麩 |
4個 |
みそ |
適量 |
みりん |
適量 |
しおこしょう |
適量 |
オリーブオイル |
適量 |
|
【作り方】
- にんにくをみじん切りにします。トマトは角切り・しいたけは1/2に切る。長ネギは斜めに切る。小松菜は1/3に切る。
- ズワイガニには、足に切れ目を入れておく。
- 飾り用のなまふを用意しておきます。すべての食材が石川県でとれるものです。
- フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを炒めて香りを出します。トマトを加えて、しおこしょうします。
- こんぶと鰹節で和だしをつくります。4をあわせます。醤油・酒・みりんを加え、隠し味でみそ。塩コショウで味を調えます。
- タイム・ローリエを加えます。
具材を加えて煮ます。ブロッコリー・しいたけ・ぶり・かき・こまつな・ながねぎ・ズワイガニ。
- 最後に加賀のなまふを入れて出来上がりです。
- アリオリマヨ(マヨネーズとにんにくを加えたもの)をつけるとこくがでます。途中でカイエヌペッパーを入れると味が閉まります。
- 食べ終わった後に、ご飯を入れて煮ます。その後チーズを加えてリゾットにして頂きます。
【ワンポイントアドバイス】
ズワイガニは加賀で有名な食材です。南加賀地域でとれるブロコッリー、トマト、しいたけ・小松市でとれる小松菜。中能登地域でとれるかき、ブリ、長ネギと、金沢の名産生麩など石川県の食材を存分に利用しました。