鱈ってうめ~鱈三昧by 壊し屋蜜さん
【料理紹介】
旨いわ~鱈。まるっと食われるところが素的。最近ゴミの日と魚の売れ行きが連動するようなご時世の中ほんとゴミ出ん魚やわ。思いつきも閃きも受け入れてくれる懐の深さを持ちつつ、命をいただく事の大切さを教わる。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
真鱈の白子鱈 |
1尾 |
カラーピーマン赤黄色橙 |
各1個 |
貝割れ |
1パック |
舞茸 |
1パック |
しめじ |
1パック |
葱 |
2本 |
人参 |
1本 |
水菜 |
1束 |
塩胡椒 |
てけとう |
一味 |
てけとう |
油 |
てけとう |
とり野菜味噌ピリ辛 |
てけとう |
酒 |
てけとう |
キムチの素 |
てけとう |
ガラムマサラ |
お好みでてけとう |
味噌砂糖出汁唐辛子みりん |
とり野菜味噌の代替分 |
寿司酢書くの忘れとった |
ひたひたぐらい |
|
【作り方】
- とりあえず鱈をおろします。一部の内臓以外まるっと使います。ちなみに胃袋からイカが出てきたのでこれも鍋に入れます(笑)
- けっこうな量の白子と肝を抱いています旨そう~。取り分けておきます。
- 綺麗な白子と肝です。白子は今日は酢の物ですが、焼きも天麩羅も旨いよね~
- じゃんじゃんおろして取り分けていきます。もうお湯を沸かし始めているので残は鍋に放り込んでいきます。
- 残を放り込んだ鍋に食べやすく切った野菜をぶちこみます。
- 刺し身に引いて盛り付けてみた。あしらいはカラーピーマンと貝割れ。醤油で食べるも良しドレッシングで食べるも良し。料理は自由
- 秘密兵器です。まつやのとり野菜味噌ピリ辛。これにキムチの素があれば簡単鱈チゲです。もちろん無くても他で代用は利きます。
- 料理番組が欲しがる絵です。ゆげのもあ~っての下さいって言われるカットです。
- 腹減ったんで先につまみ食いです(笑)
- 白子酢です。簡単にやる時は寿司酢ですね、甘みもついてるし比率考えなくていい。柚子をかいたらやっぱり綺麗で旨いよね~。
- 肝を軽く塩胡椒ソテーしちゃいました。このまま食いたいやつは食えばいい。おらは刺身と一緒に食うわ~。
- みんな帰ってくるまで待たれん(笑)肝のせて食うたらコクあって旨いこと旨いこと。
- 皮やら血合やらもちゃもちゃっとちょっこ出る部位は葱と一緒に炒めてしもげん。基本酒塩胡椒醤油ねんけどガラムマサラ入れると…
【ワンポイントアドバイス】
とにかく怖がらない事、臆さない事。どんどんチャレンジする事、チャレンジを楽しむ事です。旨いもんは何してもたいがい旨いです(笑)