サラダ煎餅のマシュマロサンドby マル子さん

【料理紹介】

簡単に出来る甘辛スウィーツです!サラダ煎餅の塩気がマシュマロの甘さを引き立て、お煎餅のバリバリ感がマシュマロのフワフワもっちり感を引き立てています。色々な食感が楽しめる簡単楽しいおやつです!

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
マシュマロ 6個
サラダ煎餅(塩味のソフト煎餅) 6枚
チョコレート 30g
牛乳 小さじ1

【作り方】

  1. 煎餅の中央にマシュマロを乗せ(1枚に1個)、マシュマロがプーッと膨れる迄ラップをせずレンジで加熱する(10秒位)。
  2. ①のマシュマロとマシュマロを合わせてサンドする。
    マシュマロが固まるまでお皿に乗せ冷蔵庫で冷やす。
  3. 器に細かく刻んだチョコレートを入れ、牛乳を加え、湯煎でとかす。
  4. ②を③のチョコレートに好みの量浸し、ラップの上でチョコレートが固まるまで冷やしたら、お皿に盛り、出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

マシュマロをレンジで加熱しすぎるとマシュマロが溶け過ぎてしまうので、溶け具合を見ながら(お煎餅から溶け出さない様に)加熱して下さい。