菊の甘酢漬けです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

爽やかな甘酸っぱさの中に、菊の薫りがくん!と広がる、父の故郷のお味です☆見てウフフ♪♪食べてシアワセ♪♪機会がありましたら、この愛らしい1品をぜひ一度☆

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
食用菊  1パック
酢  大1
*酢  大8
*砂糖  大4
*塩  小半分
(*味の素)  (3振り)

【作り方】

  1. *を小鍋で一煮立ちさせ、よく冷ましておく。菊の花びらをむしり、花芯は捨てる。さっと水洗いし、ザルにあける。
  2. 別鍋に湯を沸かし、沸騰すれば酢を入れ、花びらを入れて、箸で沈めるように30秒茹でたら、ザルにあけ、冷水にとる。
  3. 素早く冷ましたらすぐ水気を絞り、*に漬ける。出来上がり☆すぐ食べられますが、半日以上おいた方がお味か馴染みます☆

【ワンポイントアドバイス】

*菊の花芯は苦味があるので、入れないでね☆
*花びらは、茹で過ぎないように!基本生でも食べられるのでw☆
*味の素は入れなくてもOK!