広島風お好み焼き風wです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

お野菜も麺もたっぷり!!お腹いっぱい食べちゃいたい♪♪1品です☆本場の作り方を見て、途中具はバラけがちwな事を知りました。ソースは絶対おたふく!これベストです☆

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
*水  100CC
*小麦粉  50g
*昆布茶  小半分
サラダ油  小2
★かつお節  ひとつまみ
★キャベツの3mm千切り  3~5枚分
★もやし  3分の1袋分
★ねぎの薄輪切り  10cm分
★イカ天又は天かす干しえびなど  大1
★豚バラ肉  4~5枚
焼きそば+とんかつソース  1袋+大2
卵+サラダ油  1個+小2
おたふくソース 青海苔  お好み量
マヨネーズ 青ねぎ  お好み量

【作り方】

  1. *を泡立て器で混ぜ、暫くおく。出来るだけ大きめのフライパン中火に油、*を普通のお玉1杯弱残し、薄く広げ中火で焼く。
  2. ★の上から順番通り盛り3分、残した*を上からかけ、ヘラ2枚で一気に裏返す。バラけた具を丸く寄せ集め中火弱、5分蒸し焼き。
  3. 空きスペースでそばを焼き、ソースを絡める。丸く広げ、お好み焼きを重ねる。別フライパン中火に油、卵を割り崩す。
  4. すぐにお好み焼きを卵に乗せ、形を整え暫く焼く。卵をパンから剥がしてから裏返し、ソース・青海苔・マヨ・葱をかけ出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*とにかく具がバラけても焦らない!挫けないwでね。その都度まとめていけば何とかなりますw。最後のひと返しだけは頑張って!平皿を被せてひっくり返し、滑らせて戻す方法もあります(←私はこの方法ですw)☆