牡蠣のアヒージョです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

ぷっくり♪ジューシーな牡蠣を、ふーふーぱくん♪♪と。おいもやお野菜にもオイルをたっぷり絡めて。余すところなく頂いちゃいましょうw。必ずパンとご一緒にね。たまらないシアワセ味です☆

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
牡蠣(加熱用)  1パック~
牡蠣下処理用:塩+片栗粉  小1+小1
じゃがいもを1口大に切る  1個分
さつまいもを一口大に切る  4分の1本分
*にんにくスライス  3かけ分
*オリーブ油  150CC位
マッシュルームの芯をとる  1袋分
プチトマト  5~6個
ブロッコリー  4分の1房分位
塩  小半分~
パセリ 粗挽き胡椒  適量
フランスパンなどお好みのパン  お好み量

【作り方】

  1. 牡蠣を洗う。塩・片栗粉を優しく馴染ませ、水を替えながら3~4回洗う。牡蠣の水気をしっかり拭き取る。
  2. 厚手鍋によく水気を拭いた芋と*を入れ、油を絡める。蓋をし中火で加熱。ふつふつすれば弱火、いもが柔くなるまで15分位煮る。
  3. 牡蠣と残り野菜を入れ、5分位煮る。塩で味を整えてから盛り付けて、パセリと胡椒を振る。パンを添えて出来上がり☆
  4. 牡蠣をししゃもに変えたver.☆ししゃもの下処理はなし。入れるタイミングは、牡蠣と同じで。身が崩れやすいので優しくね☆
  5. 牡蠣を刺身用たこにかえたver.。最後に入れ、1分くらいでOK。余り加熱し過ぎないで☆
  6. 余り物のアヒージョは、唐辛子を入れ加熱、パスタの茹で汁を入れ乳化させ、茹でたてパスタを絡め塩胡椒で、ペペロンチーノ風に☆

【ワンポイントアドバイス】

*材料はどれもしっかり水気を取ってね。油はねちゃうと怖いです☆味見も、油熱々なので気をつけてね。舌ヤケドしちゃうと悲しいですw☆
*残ったオイルは、漉して他のお料理にも使えます☆