おでんです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

大根&はんぺんがメインwのウチレシピw。シャトルシェフを使って簡単&美味しく☆つゆが美味しー♪♪ので、たっぷり作ります。2日目はほかほかご飯にかけて、さらさら~とお茶漬け風にしても☆

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
大根を3cmの輪切り  8個分位
米の研ぎ汁(下茹用)  適量
チーズインはんぺん  8枚
ちくわを斜めに4等分  1袋分
練り物(がんも・牛蒡巻きなど)   1パック
*水  8カップ
*醤油 酒  各大2
*みりん だしの素  各大1
*砂糖  小半分
*塩  小1~

【作り方】

  1. 大根は皮をむき半分に切り、面取り。内鍋に研ぎ汁と入れ、沸騰させ、加熱5分保温60分(調理時間外)。水道湯で全部よく洗う。
  2. 練り物は油抜きする。内鍋に*と、はんぺん以外を入れ強火、沸騰直前にコトコト状態にし、塩で味を整え、加熱5分保温60分。
  3. そのまま放置。食べる前にはんぺんを浮かべ、火にかけ一煮立ちしたら出来上がり☆(外鍋にセットしておけば熱々です)
  4. 水に、昆布15cm〜を浸しておいても。戻した昆布もおでんの具にする。結んでもよいが、ちくわで留めても(photo参照)☆
  5. 夏は、冷やしおでんにしても。トマトやじゃがいもなど、お好きな具材で☆
  6. 余った具材で炊き込みごはんを。炊飯器に米と通常目盛りまでつゆを入れ、刻んだ具材を乗せ炊く。練り物は美味。大根は避けて☆

【ワンポイントアドバイス】

*つゆは、絶対グラグラ煮立たせないように気をつけてね☆