おはぎです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

お手軽に、食べたいだけ☆もち米&白米で柔らかさ長もち☆小ぶりで8~10個くらい出来ます☆

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
もち米  3分の2合
白米  3分の1合
こしあん  適量

【作り方】

  1. もち米と白米を合わせて洗米、炊飯器の水加減は、おこわ、にして炊く。炊けたらすりこぎでついてつぶす。あん・ごはんを丸める。
  2. 気持ちごはん大きめに軽く丸める。あんをラップの上に広げる。ごはんを真ん中におく。ラップを使い、あんでごはん全体を包む。
  3. 巾着っぽく丸めたら少しラップをはがし、ごはんが見える所にあんを優しく寄せ、形を整える。ラップを剥がして出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*餅米+白米で1合にします。勿論、餅米100%でもOK☆
*餅米なら半殺し程度に潰しますが、白米が入っているのでしっかりついて大丈夫です。
*あんは薄く付けて。ごはんが透けちゃった所は底にしちゃって☆