ほたてしゅうまいです☆by ひまわりさん
【料理紹介】
旨みを汁ごと丸ごと詰め込んで♪♪フライパンで一度に一気に作ります☆何もつけず、そのままぱくん♪で、ほんわか帆立の香り~♪♪ウチでは苦手なグリーンピース無しw☆今回は人参とキャベツの千切りを敷いてます☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
*ホタテ水煮缶 |
1缶 |
*豚ひき肉 |
250g位 |
*片栗粉 |
大1 |
*鶏ガラスープの素 醤油 酒 |
各小1 |
*オイスターソース |
小1 |
*ごま油 |
ひとたらし |
*塩胡椒 砂糖 |
各少々 |
玉葱の微塵切り |
4分の1個分 |
長葱の微塵切り |
15cm分 |
シューマイの皮 |
30枚入 |
キャベツやレタスなど葉野菜 |
お好み量 |
|
【作り方】
- *を粘りが出るまで混ぜる。玉葱と長葱も入れ混ぜ、30分以上おく(たね)。クッキングシートをフライパンに敷き野菜を広げる。
- たねを皮で包み、くっつかないよう野菜の上に乗せる。フライパンとシートの隙間に、2cm位水を張る。
- タオルで包んだ蓋(水滴防止)をし、強火にかける。沸騰したら中火で10分蒸す。シートごと取り出しそのままお皿に盛り付ける☆
- ほたてをカニ缶に変えて、かにしゅうまいにしても。3分の1を飾り用にとっておき、残りは全部タネに混ぜて☆
【ワンポイントアドバイス】
*たねは、おくことで味が馴染みます(調理時間外)。包むときは、全量を予め丸めておき、皮に乗せて形成してます☆
*注意:タオルやシートが火に当たらないように。フライパンに張った湯が無くならないように☆