たこと大根の冷たい煮物です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

夏によーく冷やして☆お味染み染み~♪の大根はじゅんわり食べやすい1品です。ツユも一緒に頂きます☆

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大根3センチの輪切り 4~5個
茹でたこ 1パック
おくら 5~6本
800CC
だしの素 みりん 酒 醤油 各小1
砂糖 小半分
小1強
味の素 5振り

【作り方】

  1. おくらは板ずりし洗う。大根は面を3等分し面取りする。米の研ぎ汁で竹串がすっと入る位まで煮て(調理時間外)一度お湯で洗う。
  2. 鍋に水・調味料全部と大根を入れ、沸騰直前に火を弱め、コトコト10分くらい煮る。たこは大きめの乱切り。
  3. たこを入れ強火、沸騰直前に火を弱めたらおくらを入れ、1分で火を止め粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*冷めると塩味を感じやすく、また具材は締まった感じになるので、薄味めに、柔らかめに煮ます。でもたこは煮過ぎないでね☆