肉巻きロールおにぎりです☆by ひまわりさん
【料理紹介】
一気に巻いて焼いて切ってw。簡単・時短で美味し飯☆こってりタレに生姜飯がぴったり!パクパクたべちゃいますw。冷めても美味しいので、お弁当にもGOOD♪♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄切り豚肉 |
250g |
味塩胡椒 |
適量 |
サラダ油 |
小2 |
焼肉のたれ |
大3 |
炒りごま |
適量 |
大葉 |
8枚 |
*ほかほかご飯 |
茶碗3杯分 |
*小口ねぎ |
ひとつかみ位~ |
*生姜チューブ |
15cm~ |
|
【作り方】
- *を混ぜる。まな板にラップを敷き、お肉半量を縦方向に敷き詰め、多めに味塩胡椒。大葉を4枚敷き、ご飯半量を棒状に盛る。
- ラップを使いお肉で巻く。ラップの両端をねじりつつ、棒状にきゅっと握る。ラップを取り表面に味塩胡椒。これを2本作る。
- フライパンに油、中火弱で巻き終わりからジリジリ焼く。全面焼いたら余分な脂を捨て拭き取る。強火にし焼肉のたれを入れ絡める☆
- 生姜チューブの代わりに、紅生姜の微塵切りを混ぜ込んでもGOOD☆
【ワンポイントアドバイス】
*お肉は少し重なるように敷き詰めてね。焼く時はそっと転がして。タレを入れたら特に優しくね☆バラよりロース、ロースより赤身の方が巻きやすいです☆
*少し冷ましてから切り分けます。お好みでごまを振ってね☆