手羽元のコチュジャンだれ揚げです☆by ひまわりさん
【料理紹介】
クセになる、ちょい辛&ごま油の香り☆手で持ってかぷりン♪指先まで美味しいw1品です☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
手羽元の裏側に切れ込みを入れる |
12~15本分位 |
酒 |
100ml |
塩 |
小1 |
粗挽き胡椒 |
適量 |
卵 |
1個 |
片栗粉 小麦粉 |
各大3 |
炒りごま |
適量 |
*砂糖 醤油 酒 |
各大2 |
*コチュジャン |
小2強 |
*生姜チューブ |
3センチ位 |
ごま油(タレ用) |
小半分 |
|
【作り方】
- ビニール袋にお肉・酒・塩を入れ揉み、空気を抜き30分漬ける。*を鍋でさらトロに煮詰め、火を止めてからごま油を入れる。
- お肉は水気を拭き胡椒をすり込む。ボウルに卵とお肉を入れ揉む。別袋に片栗粉と小麦粉とお肉を入れ、粉をまぶす。
- 170度で7~8分位カリッと揚げ、熱々ををタレに絡めごまを振り盛り付け。再度タレを上からかけて出来上がり☆
- 手羽先ver.。皮の裏側に、切れ込みを入れる下処理をする☆
- 鶏のスペアリブver.☆
- 鶏もも肉で。丸々ガブリ!と食べられちゃう大満足ver.☆
【ワンポイントアドバイス】
*皮と反対側に切れ込みを入れて火の通りを早くします☆
*コチュジャンはお好みで加減してね。意外と辛くないです☆
*たれを絡めず、揚げたてに軽く味塩胡椒すると、カリカリ唐揚げになります☆