だし巻き玉子です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

だし汁をたっぷり含ませて☆ちょっと甘めです☆ごはんにも、お酒のおつまみにも。ついつい食べてしまう美味しさです☆

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
3個
50CC
醤油 だしの素 各小4分の1
みりん 酒 各小2分の1
砂糖 大1と2分の1
ひとつまみ
大根おろし 醤油 お好みで

【作り方】

  1. 水と調味料を合わせる。卵をボウルに割り、泡立てずに混ぜ、調味料類も入れ混ぜる。ザルで白身を濾しカザラも除く。
  2. 玉子焼き器に薄く油を塗り、中火で温め、鍋底1センチ位卵液を入れかき混ぜる。半熟状にしたら向こう側に集める。
  3. 中火弱にし、手前に油を塗り卵液を入れ、手前に巻いたら向こう側へ寄せて、を繰り返し焼く。巻き簀で形を整え出来上がり☆
  4. にらの3分の1袋分を微塵切りにし、玉子に混ぜます。甘めのだし巻きにとても合います☆

【ワンポイントアドバイス】

*お箸だけでなく、フライ返しも駆使してね。
*途中もし崩れても、常に端っこで四角く集めるようにして頑張ります。
*水の量を減らすと、焼き易く、しっかりした玉子焼きになります。