バックリブのマーマレード煮です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

コトコト煮た柔らかお肉に、甘辛タレをたっぷりン☆焼き&煮詰め以外はほっとくだけwで意外と楽ちんです☆ちなみにウチは1時間半煮込んでほろり系です☆

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
バックリブ 500g位
粗挽き胡椒 適量
サラダ油 小1
*玉ねぎのすりおろし 4分の1個分
*大蒜チューブ 生姜チューブ 各5cm
*酒 醤油 各大3
*みりん マーマレード 各大2
*炭酸水(又は水) 200~350CC
茹で卵 2個

【作り方】

  1. お肉全面に胡椒をすり込む。深底フライパン強火に油、お肉の骨面以外をこんがり焼く。*を入れ焦げをこそげ取りながら沸騰。
  2. 弱火にし、卵も入れ、落し蓋と蓋をしコトコト30分~1時間半煮込む。一度お肉と卵を出す。(私はここで煮汁をザルで漉します)
  3. 鍋強火で煮詰める。いい感じのタレ状になれば、お肉と卵を戻し、たれを絡めながら1分位煮て盛り付ける。出来上がり☆
  4. もちろん、スペアリブでもOK。脂が多いので、煮たあと、一度冷まし、ラードを取り除くとさっぱり出来ます。お好みで☆
  5. 手羽元バージョン。炭酸水(又は水)は100CCにし、 煮込み時間は15分でOKです☆

【ワンポイントアドバイス】

*煮込みは、30分でがぶりつき、1時間半でホロリに。水量も時間に合わせて加減してね☆
*煮込み後1度冷ますとラードが固まるので、お好みで取り除けばよりヘルシーになります☆