あじの塩焼きです☆by ひまわりさん
【料理紹介】
レシピは下処理の方法を。でも百聞は一見に如かずwデス☆魚のかおがコワイ~×××というむめの為、顔出しNG&遠目のphotoですw。先が思いやられマス~☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
あじ |
4匹 |
塩 |
適量 |
ねぎの5cm切り |
お好み量 |
ぽん酢又は醤油 大根おろし |
お好み量 |
|
【作り方】
- 包丁の刃先で尻尾→顔方向に、両面の鱗をこそげ取る。尾の付け根から包丁を細かく動かしつつ両面のぜいごを削ぐ。
- 腹を上に向けエラの付け根を包丁で抑え切り除く。顔を右に向け、喉下から5cm腹を切り、内臓を出し水洗いする。
- ペーパーで水気を取り、両面に浅く十字の切れ込み。ひれ4ヶ所に塩をたっぷり(化粧塩)、全体にも振り塩をする☆
- 真鯛の下処理:両手に塩を取り魚全体に軽く叩き込み、ペーパーで包み15分おく。水気をしっかり拭き取り、お好み量の塩を振る☆
【ワンポイントアドバイス】
*焼き方:魚焼きグリル強火で温め、顔を左に向けて置く。葱も置いて中火にし7分、裏返して5~6分焼く。顔を左向きに盛り付けてね☆
*切れ込み入れ忘れましたw。見た目も変わるのでしっかり入れてね☆