いんげんのごま和えです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

基本の下処理と味付けを☆伝えたい和の食のひとつです☆あと1品に♪箸休めに♪常備菜に♪あって嬉しい、いつものお惣菜です☆=

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
いんげん 1袋
小1
*麺つゆ(3倍希釈) 大2
*砂糖 ひとつまみ
*味の素 5振り
炒りごま 大1

【作り方】

  1. いんげんは、何本かのヘタ部分を手で折り、スジがついてくればすーっと取り除く。他も1本ずつ下処理する。
  2. スジが無けれは、ヘタ部分を揃えサクッと切り落とす。鍋に水と塩を入れ沸騰、いんげんを入れ再沸騰したら中火。
  3. 1分半茹で、ザルにあけ粗熱をとり水気を拭く。3cmに切りボウルへ。*も入れ混ぜ、ごまも混ぜ冷蔵庫で冷やす☆

【ワンポイントアドバイス】

*いんげんは、規定時間茹でたら少し食べてみて。硬いようならもう30秒位茹でてね☆