すき焼きです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

たまごをたっぷり絡めてとろりん♪♪ふうふうはふはふ頂きマス☆ごはんもビールも美味しく頂けちゃう♪やっぱりごちそう☆です。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
牛薄切り肉  400g~
牛脂  1かけ
しらたき  1袋
ねぎの斜め切り  1~2本分
絹ごし豆腐を8等分  1丁分
お麩(又は車麩)  お好み量
白菜 しいたけ にんじん 他  お好み量
*水+だしの素  100cc+小1
*醤油 酒  各100CC
*砂糖  大4
*味の素  5振り
卵  4個

【作り方】

  1. *を混ぜる(割り下)。白滝は半分に切り熱湯で1分ゆがき水気をきる。野菜は食べやすい大きさに切る。
  2. すき焼き鍋強火、牛脂を溶かす。 ねぎとお肉100g程をじゅっと炒める。お肉の色が変われば割り下を入れる。
  3. グツグツしてくれば、具材を入れていく。煮えれば溶き卵をつけつつ頂く。食べながら具材や割り下、必要なら熱湯を足す☆
  4. 牛肉を豚ロース薄切り肉に変えた、とんすきver.☆

【ワンポイントアドバイス】

*白菜は多めがベスト!水分が出ていい濃さになります。白滝とお肉は別々の場所で煮たほうがいいです☆
*割り下は、最初作る時用の分量です。具材の量に応じて多めに準備するようにしてね☆