レバニラ炒めです☆by ひまわりさん
【料理紹介】
オイスター風味で食べやすく♪鉄分はたっぷりお野菜と一緒に摂ってね☆むすめ達はレバーちょい苦手×××。美味しいンですけどねー☆ちみちみでも食べてもらえるよう、下処理はしっかり!してます☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚レバーの5ミリスライス |
150g位 |
(下処理用) 牛乳 |
レバーが浸る位 |
(下処理用) 醤油 酒 |
各大2 |
(下処理用) 生姜チューブ |
5cm分 |
片栗粉 |
大2 |
サラダ油 |
大1+小1 |
もやし |
1袋 |
にらの3cm切り |
半袋分~ |
にんじんの薄短冊切り |
5cm分 |
*オイスターソース |
大2 |
*酒 醤油 砂糖 |
各大1 |
*鶏ガラスープの素 |
小1 |
味塩こしょう 炒りごま |
適量 |
ごま油 |
ひとまわし |
|
【作り方】
- レバーは塩少々で揉み洗う。ボウルに牛乳と入れ30分後水洗い。ボウルに酒・醤油・生姜と一緒に入れ30分おく(調理時間外)
- 軽く水気をとり片栗粉をまぶす。*を合わせる(タレ)。中華鍋中火強に油大1。レバーを焼き、火が通れば取り出し強火。
- 油小1、野菜をざっと炒めたらレバーと*を回し入れ絡ませ、塩胡椒で味を整えごまを振る。ごま油を入れ一混ぜ☆
- タレは、普通の焼肉に使っても。片栗粉をまぶした豚肉(又は牛肉)を焼き、パプリカ&玉葱と炒め、*のタレを絡めて仕上げる☆
【ワンポイントアドバイス】
*レバーを焼く時は、あまりいじらず、縁が少し焦げる位がいいです☆
*仕上げ炒めは、人参→もやし→ニラとレバーの順で。炒めすぎないように手早くしてね☆