ほうとうです☆by ひまわりさん

【料理紹介】

寒い日にコトコト煮込んで。あつあつふーふーつるりン!ぷはぁ~♪の幸せ☆
ウチの作り方のお味で☆今回はひもかわです。ほうとうを使うと煮込むほどにトロんでほこほこ♪になります。手に入ればぜひ☆

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ほうとう(又はひもかわ) 200~300g
豚肉のスライス 100g
だいこんの短冊切り 10センチ分
にんじんの短冊切り 5センチ分
長ねぎのぶつ切り 1本分
かぼちゃのスライス 4分の1分
しめじの小房分け 1株分
白菜の短冊切り 2~3枚分
*水 2400cc
*だしの素 大2
*砂糖 小1
味噌 お玉1杯分~
小口ねぎ 適量

【作り方】

  1. 南瓜は一口大に。*を鍋に入れ、豚肉・人参・大根・葱・南瓜の3分の1を入れ沸騰、弱火でコトコト煮る。
  2. 人参が柔くなれば強火にし、残りの南瓜・しめじ・白菜とほうとうを入れ沸騰、弱火にし3分コトコト。
  3. 味噌を溶き、いい味になれば一煮立ちさせ火を止める。盛り付け、小口ネギを散らす。出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*先に入れたかぼちゃは、汁に煮溶けさせちゃいますw。後入れは形が残るよう、煮過ぎないようにね☆