昆布の佃煮です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

だしをとった後の昆布で☆柔らかで甘辛くて♪ごはんのお友達☆ほかほかごはんから、おにぎり・お茶漬けに。塩っぱ過ぎないので、そのまま食べてもアテにもなりマスwww

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
だしがら昆布 だし1回分量
*だし汁 400CC
*醤油 酒 みりん 各大3
*砂糖 大1
*酢 小半分
*味の素 5振り
炒りごま 大1~

【作り方】

  1. 昆布は千切りにし、*とともに鍋に入れ、軽く沸騰させたら蓋をして、弱弱火でくつくつ30分煮る。
  2. 柔らかくなっていたら蓋を取り、中火で炒りつけるように水分を飛ばす。焦がさないように。
  3. 炒りごまを手ですり潰しながら入れ、一混ぜし火を止める。出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*最初の煮る段階は、放っておいても大丈夫♪最後の炒りつけだけは、離れず休まずで混ぜ続けてね☆
*お酢が昆布を柔らかくしてくれます☆