なすの肉巻き・甘みそ味です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

白米のための、ざ・おかずwです☆なすに薄ーくお肉をまとわせる感じがウチ流です☆お茄子メインでこんがり♪に、甘めの味噌を絡ませながら頂きます。ごはんが美味しいねっ。食べ過ぎ注意~☆

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
なすを縦に4等分 2本分
薄切り肉 250gくらい
味塩コショウ 適量
サラダ油 大1
*味噌 砂糖 各大1
*みりん 大半分
*醤油 ごま油 各小半分
大1
ピーマンの一口小 2個分

【作り方】

  1. なすは長さを半分にし、塩水に暫く浸け水気を拭く。*を混ぜ、お肉にちょんと乗せてからなすを巻き味塩胡椒。
  2. フライパン中火、油大半分を敷き、ピーマンを焼き、味塩胡椒し盛り付け。火を止める。残りの油を入れ、パンに肉巻きを並べる。
  3. 火をつけ、中火で蓋をしつつ焼く。全面こんがり焼ければ盛り付け。*に酒を足し、パンで煮詰めて上からかける。出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*肉巻きは、火が弱いと水っぽくなるので、しっかり焼きつける火加減で。蓋をすることで、なすが蒸し焼き状態になります。あまり長く焼くと、柔らかくなり過ぎるので。お好みですが少し歯ごたえが残る位がいいかな☆