豚肩ロースの煮物です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

ほろっと崩れるお肉♪とタレを含んだ大根&卵を一緒に☆脂分が少なく後味さっぱり♪で、食べやすい仕上がりです。しっかりお味の大根とベストマッチ♪ほかほかご飯と共にぱくぱく頂きます☆

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
豚肩ロースかたまり 400g
ネギの青い所 2~3個
*醤油 みりん 酒 各50CC
*砂糖 大2
*水 400CC~
ゆで卵 3個
大根 10センチ位
からし お好みで

【作り方】

  1. 大根は3センチ幅を4つ切りにし、米研ぎ汁で下ゆでし洗っておく。お肉を3センチ角に切り、全面をこんがり焼く。
  2. 厚鍋に入れ、*とお肉とねぎを入れ強火、落とし蓋&蓋をし、沸騰後、アクを取り、弱弱火でコトコト1時間煮る。
  3. 途中30分したら、ゆで卵と大根を入れる。柔くなれば火を止め1日漬けおく。お好みで煮汁を煮詰めて。出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*ひたすらコトコト♪それだけです。卵は固茹でになりますが、半熟にしたい時は、火を止めてから、半熟卵を1日くらい漬けおくと出来ます☆