リーキのペペロンチーノby さとまきさん

【料理紹介】

中心まで葉が巻いているリーキを細長く切ってペペロンチーノ風に味付けをしました。ネギと違いリーキはしっかりと歯ごたえが残ります。ピリッとした辛味の中にリーキの甘味を感じるレシピです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
リーキ 1本
ニンニク 1かけ
鷹の爪 半分~1本
オリーブオイル 大さじ1
白ワイン 大さじ1
小さじ1/2
黒コショウ 適量

【作り方】

  1. ①リーキを丁寧に細長く切る。(黄にらのような感じ)
  2. ②ニンニクはみじん切り・鷹の爪は輪切りにする。
  3. ③フライパンに①のリーキと白ワイン・大さじ1の水を加え火にかけリーキを加熱して良く火を通す。
  4. ④③にオリーブオイルと①を加え焦がさないように炒める。
  5. ⑤塩胡椒をして出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

「ぶりリーキ」に続きリーキNO2レシピです。通常のペペロンチーノのように油を最初から入れていると、リーキが焦げます。しっかり加熱して甘味を出したいので、先に白ワインと水で蒸し焼きにしています。