大人数★運動会のお弁当★前夜仕込のおかずby mieko♪さん
【料理紹介】
お子様からお爺ちゃん婆ちゃんまで★運動会は大家族で楽しむお弁当ですよね^^
大人数ともなると、朝からおにぎり握るだけで大変っっ。。てことで、前夜仕込みにしてみました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
➀色玉こんにゃくとイイダコの煮物 |
8~10人分 |
玉こんにゃく |
200g |
茹イイダコ |
8匹 |
和風出汁 |
500ml |
②蓮根カレーミンチはさみ焼 |
10個 |
蓮根 |
160g |
豚ミンチ |
80g |
カレーペースト(Cook Do) |
小さじ1 |
片栗粉 |
適量 |
③豚肉ロールの生姜焼き |
2本 |
豚肩ローススライス |
100g |
いんげん |
10本 |
小麦粉 |
適量 |
◎タレ:砂糖・おろし生姜 |
各小さじ1/2 |
:酒・醤油・みりん |
各小さじ1 |
④ピーマン肉詰め |
10個 |
ピーマン |
5個 |
豚ミンチ |
120g |
白ごま |
適量 |
タルタルソース |
小さじ1 |
⑤チューリップの唐揚げ |
10本 |
手羽元 |
10本 |
液体塩こうじ |
肉が浸る程度 |
片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- ➀は、蒟蒻に熱湯をかけ臭みをとり、出汁・醤油・みりんで10分程度煮込み、さらにイイダコを加えて5分。火を止め煮しめる。
- ②は蓮根を5mmにスライス。ミンチにカレーペーストを加えこねる。スライスしたレンコンにはさみ粉をまぶしておく。
- ③は豚スライス肉10cm程度を3枚並べインゲンを巻く。小麦粉を全体に薄くつけ焼いておく。
- ④はピーマンを縦半分に切り種をとる。内面に小麦粉を茶こしでまぶし、ミンチ肉にゴマとタルタルを混ぜ、こねたものをつめる。
- ⑤チューリップ肉をナイロン袋に入れ、塩こうじを揉み込んでおく。
- 朝、➀は火にかける。②はフライパンで両面焼く。③は沸騰させたタレとからめる。④はグリルの中火で9分焼く。
- つづき・・・⑤は肉を袋から取り出し、片栗粉をまぶして2度揚げする。
- 粗熱がとれたらお弁当につめ、茹でブロッコリーやプチトマトなどで、彩を添える。チューリップにはリボンを♪
- その他
★季節のフルーツ
★型押し俵おにぎり
【ワンポイントアドバイス】
煮物は、朝にコトコト。焼き物は、朝グリルへ。
揚げ物は2度揚げもいいけれど、ペーパーしいて、レンジでチンしてカロリーOFF!