梅が爽やか★豚ミンチとキノコのあんかけ丼by mieko♪さん

【料理紹介】

夏バテ解消★我が家の定番メニューです。
簡単で、すぐ出来るスピードメニューは主婦の味方。笑
老若男女問わずお客様にも好評ですのでレシピ化しました。
雑穀米が苦手な子供達も気にせず食べる栄養満点メニュー

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
白米 2合
雑穀美人(18種) 1さじ
豚ミンチ 160g
エリンギ 1本 80g
椎茸 大1つ 60g
しめじ 200g
大さじ1
生姜(パウダー・チューブ何でもOK) 1片
ウェイパー(中華味) 大さじ1
片栗粉 小さじ2
280ml
梅干 大2個
三ツ葉 1束

【作り方】

  1. 材料です
    しめじは石づきをとりエリンギ・しいたけは5ミリ厚位にカット。三葉も3cm位の長さに切っておきます。
  2. 豚ミンチを炒めます。生姜と酒を振り8割火が入る程度。
  3. ②にきのこ類を入れ、軽くシナっとするまで炒めます。
  4. ③に中華出汁を入れ、沸騰したら水溶き片栗を入れとろみが付いたら火を止めます。
  5. ④の間にご飯を器によそい、梅干をちぎり乗せます。
  6. ⑤に④のあんをかけ、三ツ葉を飾ってお召し上り下さい。

【ワンポイントアドバイス】

男子向けにミンチ肉が多めになっています。お好みで調整してください。
炊飯時間は含まれておりません。