運動会のお弁当☆時短海苔巻きby mieko♪さん
【料理紹介】
家族が集まる運動会☆沢山作るおにぎりも、巻きすを使って時短です^^
細巻きで小さなお子様でも食べやすく☆お子様の手も汚れずママも楽チン!
天むすは食べやすくするためにラップ巻き。少々お雑でスミマセン
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごはん(天むす2合・海苔巻1合半 |
3合半 |
☆天むす |
材料 |
・海老天(前日に揚げ、朝はチン! |
7尾 |
・本つゆor出汁醤油 |
大さじ2 |
・味付け海苔 |
1つにつき2枚 |
☆ビビンバ巻き |
材料 |
・牛肉(焼肉用orスライス肉 |
50g |
・焼肉用のたれ |
適量 |
◎ナムル |
材料 |
・ほうれん草 |
1/2株 |
・にんじん |
先2cmの半分 |
・豆もやし |
適量 |
・ごま油 |
大さじ1 |
・鶏がらスープ顆粒 |
小さじ1/3 |
・水 |
小さじ1 |
・すり胡麻 |
小さじ2/3 |
☆しんこ巻 |
材料 |
・しば漬け |
適量 |
・野沢菜昆布漬け |
適量 |
・細切り沢庵 |
適量 |
海苔巻き用 焼き海苔 |
4枚 |
|
【作り方】
- 天むす用のごはんに、本つゆを混ぜ、海老天を巻き込みおむすびに!味付け海苔をまく
- 細巻はのりを半分にカット。巻きす手前にのり乗せ、手前1/3にご飯をうすく乗せる。ご飯の中心にお好きな具を乗せて巻く。
- ビビンバおにぎりは焼肉用タレに漬け込んだお肉を焼き、焼肉用肉なら細くカット。
- 野菜を茹で、ナムルの素になる材料を全て混ぜレンジで加熱45秒!茹でた野菜をあえる。このナムルと肉を一緒に芯にして巻く。
- 巻き終わりを下にして暫く置き、のりが落ち着いたところで、お弁当箱の高さに合わせてカットするだけです☆
【ワンポイントアドバイス】
お弁当用のご飯はお酢を小さじ2程度入れて、いつもどおり炊いて下さいね。
殺菌作用でごはんが傷みません!お酢パワーで身体もお疲れ知らず☆