チキンソテー茸ソースby コールさん
【料理紹介】
茸独特のほろ苦い風味がソースの味を複雑にしています。もはやおかずの域ではなく小洒落たビストロでアラカルトを戴いている気分になれます。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
150~200g |
サラダ油 |
少々 |
塩、ブラックペッパー |
少々 |
ドライパセリ |
少々 |
(香料の)パプリカ |
少々 |
★しめじ |
半房 |
★オリーブオイル |
20g(大匙1.5) |
★おろしにんにく |
ひとかけ分 |
★鷹の爪 |
1本 |
★コンソメ(顆粒) |
少々 |
★白ワイン |
30g(大匙2) |
★牛乳 |
30g(大匙2) |
|
【作り方】
- しめじは小房に分けます。鷹の爪は小口切りにします。鶏肉は塩、ブラックペッパーしておきます。
- フライパンにオリーブオイル、おろしにんにく、鷹の爪を加えて弱火にかけおろしにんにくがうっすらキツネ色になるまで炒めます。
- これにしめじを加えてしんなりするまで中火で炒めます。
- 3.をフードプロセッサにかけるか包丁で叩いてペースト状にします。
- フライパンにサラダ油少々を加えて強火にかけ鶏肉を皮目を下にして並べ上から重めの皿などを載せて焼き色が付くまで焼きます。
- 焼き色が付いたら皿をどけひっくり返さずに蓋をして弱火で5分焼きます。
- 6.の鶏を別皿に取り余分な油を捨てて白ワインを加え中火で半量まで煮詰めます。
- これに4.のペーストと顆粒のコンソメを加えてさっと炒めます。更に牛乳を加えて水気がほぼなくなるまで煮詰めます。
- お皿に8.を敷きつめその上に一口大に切った鶏肉を並べてドライパセリとパプリカをかければできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉の皮目から油を絞り出し(そのために重い皿を載せます)、皮めをかりっと肉側をジューシーにする焼き方にしてみました。ちょっとお薦めです。胸肉やささみ、白身魚や貝類でも美味しくできると思います。