Pink Grapefruit Tartby TOMOMIさん
【料理紹介】
From "Home Made Summer" by Yvette van Boven 定番レモンメレンゲパイをアレンジしたもので、タルト生地にピンクグレープフルーツ風味のカスタードが入っています。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
<タルト生地> |
20cmタルト型1個 |
薄力粉(写真では全粉粉使用) |
150g |
砂糖 |
大さじ1 |
卵 |
1/4個分 |
バター(有塩) |
75g |
冷水 |
大さじ1~2 |
<中身> |
カスタード&メレンゲ |
全卵 |
3個 |
砂糖 |
100g |
ピンクグレープフルーツ |
1/2個 |
レモン |
1/4個 |
無塩バター |
40g |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- タルト生地を作る:卵と冷水以外の材料をプロセッサーに入れて細かくする(バターは冷やしておくこと)。
- 1をボールに入れて中央のくぼみに卵と冷水を入れ、生地を一まとめにする。ラップに包んで冷蔵庫で1時間寝かせる。
- ピンクグレープフルーツ・カスタードクリームを作る:グレープフルーツとレモンは皮を摩り下ろし、果汁をとる。
- 卵2個は黄身と白身に分けておく。白身の部分には一切黄身が入らないようにし、水気・油気のない電動ミキサー用のボールに保存。
- 鍋に卵黄、全卵1個分、砂糖、3のゼストと果汁を入れて弱火にかけ、よくかき混ぜる。ブツブツと沸騰したらバターを加える。
- 5がドロリとしたクリーム状になったら火からおろして冷ます。
- 2を打ち粉をした台の上でのし、タルト型にひきつめる。フォークで穴を空け、冷凍庫で30分以上冷やす。
- 予め170℃(350°F)に温めておいたオーブンでキツネ色にこんがりなるまで約30分空焼きし、冷ます。6を流し入れる。
- メレンゲを作る:オーブンを230℃(450°F)に温める。4の卵白に塩・砂糖を加え、電動ミキサーで角状にあわ立てる。
- 8の空焼きして冷ましたタルトに6を流し、9をのせて角を立てる(右下はパレットナイフ、残りは搾り出し袋&口金を使用)。
- オーブンで3,4分焼き色をつけてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
タルト生地のバターや水は冷やしておく。メレンゲを作る際は必ず水気・油気・汚れのない器具を使用し、卵黄が混ざらないように注意。メレンゲは焼くと縮むので工程10でタルトの淵に指で貼り付ける様にすると良い。