ゴールデン・ビーツ・サラダby TOMOMIさん

【料理紹介】

茹でたビーツにレモン風味のクリーム・フレッシュとディルを添えて。冷やしていただくと、夏にピッタリのお惣菜です。おもてなしにもどうぞ。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ビーツ(生) 中2個
クレーム・フレーシュ 大さじ4
レモン汁 1/2個分
ディルの葉 1本分
エクストラ・ヴァージン・オリーブ油 大さじ2
シーソルト 小さじ1
荒挽き黒粒こしょう 少々

【作り方】

  1. 生ビーツは洗って葉の部分をとり、皮付きのまま水から20分程度茹でる。竹串をさしてスーッと入ったら火からおろして皮をむく。
  2. 1を8ミリくらいの厚さにスライスする(写真は赤ビーツとゴールデンビーツを一緒に茹でたので、オレンジ色になっている)。
  3. ボールにクレーム・フレーシュとレモン汁を入れてよく混ぜる。ディルの葉を刻む。
  4. お皿に2と3を盛り付け、オリーブ油、シーソルト、こしょうをふってできあがり。
  5. 写真のように一口サイズに盛り付けて、パーティー料理(アペタイザー)として出しても。

【ワンポイントアドバイス】

2と3を冷蔵庫で予め冷やしておき、食べる直前に盛り付けると便利です。クレーム・フレッシュが手に入らない時はサワークリームに純生クリームを少々加えて代用すると良いでしょう。