白だしとお味噌の薩摩芋キッシュby usagiさん

【料理紹介】

秋の味覚をキッシュに入れて、白だしとお味噌で味付けしました。
伸び~るチーズを楽しみながら熱々を頂きます♪

【人数】:2人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
(土台) 🍏
薄力粉 50g
茹でて皮をとった薩摩芋 50g
バター 30g
(具) 🍏
2個
牛乳 50ml
ベーコン(1cmに切る) 2枚半(35g)
玉葱(みじん切り) 50g
茹でて皮をとった薩摩芋 100g
茸(舞茸、しめじ…適宜に割く) 50g
ピザ用チーズ 50g
✿ヤマサ白だし 小2
✿味噌 小1
(トッピング) 🍏
茹でた薩摩芋(ウサギ型で型抜き) 5個
上にのせるピザ用チーズ 適量

【作り方】

  1. 薄力粉、薩摩芋、冷たいバターを手で揉み込んで生地がまとまってきたら、ラップに包んで1時間位冷蔵庫で寝かせます。
  2. 生地をラップに挟んで丸く伸ばし油を塗った型に貼り付けます。
  3. 玉葱、ベーコン、茸を炒め、玉葱がしんなりしてきたら✿白だしと味噌を入れて混ぜます。味噌が溶けたら薩摩芋を加え冷まします。
  4. ボウルに卵を割りほぐし牛乳、チーズを入れます。粗熱がとれたら③を入れて軽く混ぜます。
  5. 型に流し込み、具が均等になるようにします。
  6. 190度に予熱したオーブンで15分。チーズをのせ、ウサギの型抜きをトッピングして170~180度に下げ20分焼きます。
  7. 上にアルミをかけ、20~40分様子を見ながら焼き上げます。そっと型から出し冷まして完成です。

【ワンポイントアドバイス】

・直径12cm高さ6cm型底抜けタイプ
・生地を寝かせる時間は調理時間にはいってません。
・竹串で刺して焼けているか、確かめてから型から出して下さい。