冷たーいラタトゥーユソーメンby usagiさん
【料理紹介】
塩、コショウだけで夏野菜の旨味、甘味とヤマサソーメン専科だけでさっぱりと頂く
冷たーいソーメンです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
茹でソーメン |
400g |
ズッキーニ |
60g(1\3本) |
茄子 |
80g(1本) |
赤パプリカ、黄パプリカ |
各50g |
玉ねぎ |
80g(1/2個) |
トマト |
200g(1個) |
ニンニク(チューブ) |
小1 |
オリーブオイル |
小1 |
塩、コショウ |
少々 |
バジル |
8枚 |
鷹の爪 |
少々 |
ヤマサソーメン専科 |
適量 |
|
【作り方】
- 玉ねぎ、茄子、各パプリカ、トマトを1cm角に切ります。
ズッキーニを輪切りにします。
- フライパンにオリーブオリーブをひき、ニンニクと鷹の爪を香りがでるまで炒めます。
- 全ての野菜を入れて軽く炒め蓋をして煮こむ。火が通り汁がでたらバジルをちぎり入れ塩、コショウをふり火を止め冷蔵庫で冷やす。
- 皿にソーメンを盛り付け、ヤマサソーメン専科を注ぎラタトゥーユをかけ完成です。
【ワンポイントアドバイス】